副業ならFXとブログアフィリエイトどちらがおススメか

副業で投資(ギャンブル)をやるなら、株よりもFXのほうが断然サラリーマン向けですが、だからと言って安易な気持ちでやっても、まず勝てないことは何度もこのサイトで書いてきました。

一方で、最近では、ブログ飯という言葉も若い人たちの間で流行っているようで、アフィリエイトもFX同様、ネット内職として非常に多くの人の関心を集めているように思います。

わかる人はもうわかっていると思いますが、実はこのサイトも一応アフィリエイトサイトです。
つまり、筆者はFXもアフィリエイトもある程度熟知していることになります。

そこで今回は、両者のメリット・デメリットについてまとめてみたいと思います。

FXとアフィリエイトどっちが簡単に儲かるの?

多くの人が一番知りたい部分はやはりこれだと思うので、一番最初に答えます(勿論、これはあくまで筆者の個人的な体験によるものなので、他の人の意見は違うかもしれないことは最初に頭に入れておいてください)。

ずばり、筆者の本業での収入とFXでの収入、アフィリエイト収入の割合は、だいたい5:5:1くらい、です。

金額の詳細については秘密にさせてもらいますが(笑)、筆者の本業での所得は、おそらく平均的なサラリーマンと同じくらいだと思いますので、そのあたりは想像にお任せします。

ちなみに、私は昼間はサラリーマンをやっていて、2008年からFXを始めました。

とあるサラリーマンが副業でFXを始めた理由

アフィリエイト(このサイト)を始めたのは2014年くらいだったかな?

サイト名:FXの始め方AtoZ

このサイトを作ったきっかけは、単純にアフィリエイト収入が欲しかったからなのですが、現在のところは、はっきり言って期待外れもいいところ。
FXトレードのリスクヘッジにでもなってくれれば、と期待していましたが、FXでの利益の5分の1程度しか稼げていません。

このサイトのアクセス数は1日1000pv(月3万pv)くらいあるのですが、それでも10万円に届いていない状況です。

ただし、このサイト、更新は非常にしやすいです。
何故なら、普段FXをする上で得た知識や気づきなどをまとめているだけなので、時間もそんなにかかりません(1日1時間以下)。

それで月数万円の収入になっていると考えれば、結構割のいいアルバイトなのかな、と思っています。

アフィリエイトは継続が大事

1日1記事。1記事2000文字。月収5万円くらい。

これくらいなら、誰がやっても到達可能だと思います。

だいたいネットでライターの内職をやると1文字0.5円が相場なので、2000文字で1000円。1日1記事、土日休まずやれば3万円程度の収益になるので、そうたいした金額ではありません。

ただし、このサイト、収益が月数万円にまで上がったのは2015年の後半くらいからで、それまでの1年以上はほぼ無収入でした。

というのも、ブログやアフィリエイトサイトのアクセスはGoogleやヤフー(検索エンジン)からの流入が主になるのですが、検索エンジンはある程度の期間運営されているサイトで、しかもコンテンツ量が豊富なサイトでないと、あまり検索にヒットしない仕組みになっています。

要するに「ブログやアフィリエイトを始めても最初の1年くらいは無収入」も同然であることは、ある程度覚悟する必要はある、と言えます。

ただし、書いた記事は蓄積されていくので、このサイトの記事数はまだ200記事くらいですが、これが1000記事くらいになると収入がどうなるのか。

はたしてアクセス数も収入も5倍になるのか。

そういう部分では今後どうなるかわかりませんし、個人的には大いに期待しているのですが(笑)、すぐにでもお金が欲しい場合は、ランサーズなどのクラウドソージングサービスを利用してライターのアルバイトをしたほうが、確実にお金は稼げます。

FXも継続が大事

一方でFXも継続が大事です。

私はFXを始めて最初の1年で大金を失ってしまいました。同じようにFXで資産の大半を溶かして、相場から退場を余儀なくされた人は多いと思います(FXを始めて1年以内にやめる人の割合は8割とも9割とも言われています)。

ですが、FXにもコツがあり、それがわかるようになると、そこそこ稼げるようになってきます。

どのくらい稼げるのか、は投資金がどのくらいあるのかと大きく関係しているので何とも言えませんが、投資金が多ければ多いほど、大きなリターンが見込めるので、やはりFXも継続してコツコツと小銭を稼いで種銭を増やしていくことが、安定して利益を得るための、遠回りなようで一番の近道と言えます。

ちなみに、筆者は安定して稼げるようになるまで2年ほどかかりました。
その間失ったお金は300万超。
ただし、その損失は現在では取り返していますが。

まとめ

以上まとめると、サラリーマンの副業候補として人気トップ2?のFXとアフィリエイトの、実際の体験から得た儲かりやすさ(利益÷時間)の目安は以下のとおりです。

  1. アフィリエイト:1日2000文字で月5万は確実に到達可能。ただし最初の1年は無収入を覚悟すべし。
    儲かり安さB
  2. FX:(500万くらいの投資金があれば)1日1時間くらいのトレードで月20万から30万は十分可能。しかし下手すると大きなマイナスもある。
    儲かり安さA

確実に月5万くらい稼ぎたいならアフィリエイト、もっと確実に稼ぎたいなら前述したクラウドソージングでライターの仕事、それ以上稼ぎたいなら、FXに挑戦。

筆者の体感としてはこんな感じでしょうか。

ただし、1日2000文字が1時間ではなく30分で書けるくらいタイピングがうまい人なら、アフィリエイトやライターのバイトでもっと簡単に稼ぐことも可能でしょうし、FXも才能がある人なら、私のようにもたもたせず、一気に億トレーダーになるまで上り詰めてしまう可能性はあります。

要するにどちらがおすすめかはその人の得手不得手次第、ということです。

どちらにしようか迷っている人は、私と同じように両方やってみることをお勧めします。

  1. FXを始める
  2. 普段のトレードの中での気づきやトレード記録などをブログに書く

サラリーマンの副業ポートフォリオとしてはこの組み合わせが最強なのではないでしょうか。

FXブログは、少なくともFX経験者でないと書けませんし、逆にFX経験者だと、ブログのネタに困らないので、ガンガン更新することができます。

どちらか一方が期待外れに終わった場合も、他方で利益がでていれば、リスクヘッジにもなりますしね。

ただし、両方共倒れに終わった場合は、貴重な時間もお金も両方失うことになるので、そうなりたくない場合は、アルバイトなりネット内職なりをするしかないと思います。

これからFXを始める人におすすめの3社

  • DMM FX
    DMM.com証券「DMM FX」は、GMOクリック証券「FXネオ」と並んで国内最大手の人気FX業者です。業界最低水準の取引コスト、サポートは24時間対応、取引ツールも非常に使いやすく、FX初心者にとって必須の条件が揃っています。いろいろなFX業者を渡り歩いてきましたが、結局DMMFXが一番おすすめです。
    現在、お得なキャンペーン中です。
  • ヒロセ通商【LION FX】
    少額取引(1000通貨)なら、ヒロセ通商のLION FXもおすすめ。業界最狭水準のスプレッドと高い約定力で、定評があります。

関連記事一覧

FX初心者の方はこちら

FXよくある質問・Q&A集
PAGE TOP ↑