FX業者の為替レート操作「買えば下がり売れば上がる!」の噂

FXを始めて最初のころは順調に勝てていたのに、取引枚数を増やした途端、全く勝てなくなりました。
買えば下がり、売れば上がる状態です。10連敗って確率的にあり得なくないですか?それもレバレッジを上げた途端にです。
まるで取引画面の向こうで誰かが私のポジションを監視していて、レートを動かしているとしか思えません。

FX業者が個別モニタリングしている可能性

上記のような感想を抱いているFXトレーダーは多いようです。
筆者も初心者のころ、同じような経験がありました。

デモトレードでは絶好調だったのに、いざ、本口座で取引を始めると、全く勝てない。
上がると思って買うと、途端に暴落。下がると思って売ると、今度は急上昇。そして瞬く間に10連敗くらいしたことがあります。

当時は、相対取引について全く理解していなかったので「うわ。俺ってなんて運が悪いんだ」くらいにしか思ってなかったのですが、1年後くらいに、相対取引の特徴である「投資家の損失=FX業者の利益」という図式を知り、その時、ふと思いました。

「あれってもしかして、レート操作されてたのかな?」

でも、普通に考えて、あり得ない、と結論づけることになりました。
理由は簡単。当時の私は、それほど大きな金額で取引していなかったからです。

取引画面の向こう側に業者の人間がいたとして、その人件費を支払えるほどの損失を毎日していたわけではありません。と考えると、個別にモニタリングしていたのでは採算が取れないことになります。

勿論、個別モニタリングをシステムで自動で行っていた、という見方もありますが(それができるのかどうかは不明ですが)、おそらくこれも可能性は低いでしょう。

何故なら、FX業者は、プレーヤーである個人投資家に長く利用してもらいたいと考えているはずだからです。

つまり、仮に投資家に損失を負わせて、利益をむしり取ろうとするなら、じわじわとゆっくりと長期的に搾り取っていくと思うんですよね。適度に勝たせるなりして。

上記のように一気に「買ったら下げる、売ったら上げる」なんてことをやったら、顧客はすぐに逃げてしまいます。
そんなことをFX業者がやるとは思えません。

FX業者がもしレート操作を行っているとしたら、ストップ狩りのようにこっそりとやるはずです。

初心者は大負けしやすい?

では、何故、上記のような口コミが割と多いのか。
それは負けた人が大げさに騒いでいるから、というのが真実のような気がします。

確率的に10連敗や10連勝は、そんなに起こることではありません(1024分の1)が、全国にFXをやっている人は100万人以上いるわけで、そう考えると、100万÷1024で、確率的に見て少なくとも1000人くらいは10連敗・10連勝を体験していることになります。

勿論、10連勝した人は「FXって儲かる!」とばかりに夢中になって取引を続けるでしょうから、ネットで口コミとかFX業者の悪口なんかをまき散らしている暇はないでしょう。

しかし、逆に10連敗した人は、FX業者を目の敵にして、掲示板や質問サイトなどで、その業者の悪口を書きまくる可能性は高いです。

その結果が、上記のような口コミの多さに繋がっているのではないでしょうか。

初心者は連敗しやすい

また、FXを始めたばかりの初心者は一度負けが込むと、ずるずると連敗する流れに乗りやすいです。
そういう心理状況に陥りやすいんですね。

それが損切り貧乏と呼ばれるものです。

  1. 最初に負ける
  2. ちょっと怖くなる
  3. でも、早く負けを取り返そうと焦ってエントリーする
  4. 明確な取引ルールがないため、少しでも損失がでると不安になり損切りしてしまう

多くのFXトレーダーは汗水流して投資金をねん出していると思います。
それがたったの数分でなくなる。1万円くらい、あっという間に消えてしまいます。

人間はお金を得た時のうれしさよりも、それと同額失った時の悔しさのほうが強いそうです。

サラリーマントレーダーなら、日給2万円くらいでしょうか。
そのうちの半分がたった1時間にも満たないトレードでなくなったりしたら、その精神的ダメージは相当なものです。
FXや株式投資の経験がない人にはわからないかもしれませんが、経験がある人ならわかりますよね?

損切り貧乏になってしまうと、10連敗、20連敗なんか別に珍しくもなんともありません。

それでも、個別に監視されてると感じるなら、他のFX業者のレートもチェックしておかしいところがないか比べてみましょう。
おそらく何も怪しいところは見つからないと思います。

負けが続くと腹が立つし、他の誰かのせいにしたくなるのが人間心理。
理解はできますが、いつかFX勝ち組になりたいと考えているなら、負けは潔く認めることも必要です。

ストップ狩りやレート操作が気になる方におススメのFX業者

  • SBI FXTRADE
    SBI FXトレードは、ストップ狩りをしない(NOストップ狩り宣言)と断言している唯一の業者です。SBI FXトレードについてはこちらをご参照ください(SBI FXトレードの特徴)。
  • セントラル短資FX
    信頼性の高い業者を選ぶならセントラル短資FXがおすすめ。スイスフランショックのような大変動時にもきちんとレート配信を行っていた数少ない業者の一つです。

関連記事一覧

FX初心者の方はこちら

FXよくある質問・Q&A集
PAGE TOP ↑