FX専業トレーダーの1日の取引回数

FX専業トレーダーと言っても、その人のトレードスタイルや目標とする利幅(利益)に応じて、取引回数は大きくことなります。
1日10pips程度で十分なら、1日1回のトレードでも達成可能でしょうし、逆に1日100pips取りに行くなら、デイトレなら一撃ではかなり難しいので、何度もトレードすることになるでしょう。

一体、専業の人って1日どれくらいトレードしているのか。
筆者は兼業なので、一体専業の人たちは1日どうやって過ごしているのか非常に気になったのでネットでいろいろと調べてまとめてみました。

とあるスキャルピングプレーヤー:1日50回

まずはYoutube等で取引結果を公開しているスキャルピングメインのトレーダーの話から。
彼は、2つの口座に分けて1日50回近くトレードしていました。

1分足を使った逆張りスキャルで、時間にして午前11時ごろから夜の23時頃まで12時間(1時間平均約4回)。

リスクリワードレシオは、かなり低く、利食いは10pipsから20pipsなのに、損切りは100pips前後のものが多く、完全な損大利小。
しかし、勝率が9割以上なので、それでトータルでプラスになっている、と言う例です。

コメント欄からも損失の大きさを指摘されていましたが、こういう「損小利大ではないけど、勝率でカバーしてます」的なスキャルパーはよくネット上でよく見かけるので、割合的に多いのでしょう。

取引回数50回も、私が想像していたよりも多く「よく疲れないな」というのが第一の印象。

また、個人的には「果たしてこれで安定して勝っていけるのか?」とも思いましたが、勝ち方も人それぞれなので、こういう人もいるのでしょう。

ただ、この動画は、とあるサイトへの誘導URLが張ってあり、そのサイトで情報商材が販売されていたので、どうも胡散臭い(笑)。

リアルタイムでのトレード動画もないので、インチキの可能性はありますが、何度も言うように「よくネットで見かける」スキャルピングプレイヤーの典型ではあるので、本当の可能性はあります。

とあるデイトレーダー:1日1~3回:

続いて某巨大掲示板(というか2ch)で見つけたスレッドでの「専業トレーダーだけど質問ある?」から。

2chでは、結構こういうスレッドが頻繁に立ち、中には出鱈目で書いてあるとしか思えないものも少なくないのですが、このスレの主は、FXを実際に経験したことのある人でしかわからないことも書いてあり、筆者が「もし自分が専業になったらこれくらいかな」と頭に描いているのとほとんど同じようなトレードをしていたので、個人的には「信頼できる」本物の情報だと思いました。

以下がその簡単なまとめです。

  • トレードスタイル:デイトレ
  • 1日の目標:20から50pips
  • 取引時間:2時間
  • 取引回数:1回から3回
  • 資産:400万
  • FX歴:3年
  • レバレッジ:10倍以下
  • 月収:30万から50万

平均的なデイトレーダーならこんなものなのではないでしょうか。

専業トレーダーなのに1日2時間、というと非常に少ないように思いますが、トレードは集中力が大事。
専業だからと言ってだらだらと何時間もやるより、1日2,3回のトレードに全てを賭ける!みたいなやり方のほうが個人的には好みだし、結果も残しやすい、と感じています。

ちなみに筆者はレンジブレイク型のデイトレーダーで、1日1回20pipsを理想としています。
体調が悪かったり、負けが続くと全く取引しないリフレッシュ期間を作ったりもし、調子がいい時は3回,4回と回数を重ねていき大きく利益を稼ぐ。

そうやってその月を振り返ってトータルで収益プラスになる、というのが理想。

FXにしろ株にしろ、デイトレはかなり精神を消耗するので、レバも低めに設定。

凡人にはこれくらいが丁度いいような気がしています。

とあるスイングトレーダー:2日に1回程度

この例も2chのスレから。
この人も話が非常に堅実で、いかにも「実際に儲けている人」オーラが出まくり。

筆者よりもFX歴が短い(そしておそらく若い)人っぽいですが、話に説得力があり、筆者も知らなかったトレード戦略の話もあっていろいろと感心させられました。

2chはたまにこういう良スレがあるので、FXトレーダーに限らず投資家の方はたまにチェックしておいて損はないと思います。

ちなみに、この人のトレードスタイルをまとめると以下のような感じでした。

  • 種銭5000万
  • 目標は100pips抜き
  • 勝率3割以下
  • テクニカルオンリー
  • 保有期間は主に1泊2日か2泊3日
  • 基本30枚から50枚でのトレード
  • ナンピンする時は100枚まで
  • 1日1時間はチャートを見る
  • 年30%(1500万)前後
  • 暇すぎて死にそう(笑)

まず種銭5000万というのがうらやましいです(笑)。
また、1日1時間しか働かないのですから、それは暇でしょうね(笑)。

最近no若い人はあまり欲がないというか大きく稼ごうとない傾向にあるようで、レバレッジも低め。

FXはレバレッジ25倍まで利かせられるのですが、やはり安定して勝ち続ける秘訣はデイトレにせよスイングにせよ同じであまり欲張らず負けないトレードに徹することなのだと、再認識させられました。

ただ、負けないトレードとは言っても年1500万稼いでいるのですが、そもそも種銭5000万はどうやって貯めたのでしょうね。

寧ろそちらのほうが気になりました。

5000万あれば、ほぼ不労所得が可能でしょうから、本当にうらやましい限りです。
いつか筆者もこういう生活がしてみたいものですね。

ちなみに、FXで稼いでいる人というと

1億稼ぐと次は10億、10億稼ぐと次は100億!

みたいな、金の亡者が多い印象を持っている人も多いと思いますが、日本人は欧米の人に比べてそういうタイプは少ないようです。

これからFXを始める人におすすめの3社

  • DMM FX
    DMM.com証券「DMM FX」は、GMOクリック証券「FXネオ」と並んで国内最大手の人気FX業者です。業界最低水準の取引コスト、サポートは24時間対応、取引ツールも非常に使いやすく、FX初心者にとって必須の条件が揃っています。いろいろなFX業者を渡り歩いてきましたが、結局DMMFXが一番おすすめです。
    現在、お得なキャンペーン中です。
  • ヒロセ通商【LION FX】
    少額取引(1000通貨)なら、ヒロセ通商のLION FXもおすすめ。業界最狭水準のスプレッドと高い約定力で、定評があります。

関連記事一覧

FX初心者の方はこちら

FXよくある質問・Q&A集
PAGE TOP ↑